BIGLOBEモバイルはUQmobileやmineoのようにお試し用SIMの契約がありません。電波状況や通信速度が不安で乗り換えをためらう方もおられると思います。
2020年4月1日から実施しているキャンペーン(終了日未定)なら、もしBIGLOBEモバイルはイマイチだなぁなんてときでも出費は、1,000円(税別)だけ!
さらに、エンタメフリー・オプションも追加料金なしで試せます!
今回はそのカラクリを詳しく説明します!
【期間限定】BIGLOBEモバイルを試すなら今!!1,000円(税別)でお試しができる仕組みを徹底解説
2020年4月実施の半年間0円キャンペーンとは?
プラン月額料金値引き特典内容
音声通話SIMの3ギガプラン/6ギガプラン/12ギガプラン/20ギガプラン/30ギガプラン:6カ月間プラン月額料金を1,600円/月値引き
つまり月額利用料1,600円の音声通話SIM3ギガプラン(端末なし)の場合、6カ月間0円で利用できます。
また、BIGLOBEモバイルはサービス開始月は0円ですので、サービス開始月+6カ月が0円になります!

初期費用全額ポイント還元特典内容
音声通話SIMの3ギガプラン/6ギガプラン/12ギガプラン/20ギガプラン/30ギガプラン:3,733Gポイント還元
1Gポイント=1円相当のGポイントが還元されますので、実質0円で音声SIMを契約することができます。
BIGLOBEモバイルの月額料金の支払いのほか、WAONポイント・LINEポイント等様々なポイントサービスに交換可能です。
詳しくはこちら。
エンタメフリー・オプション初回申し込み特典内容
サービス開始月を1カ月目として6カ月目の末日まで、エンタメフリー・オプション月額料金が無料
プラン月額料金値引き特典はサービス開始月+6カ月が特典期間ですが、エンタメフリーオプション特典はサービス開始月を1カ月目として6カ月ですので期間が異なります。

出費1,000円(税別)のワケ
音声通話SIMの場合、最低利用期間(1年)が設定されていて、その期間内に解約する場合は違約金を支払う必要があります。公式HPの記載は次の通りです。
サービス開始翌月を1カ月目として12カ月目の末日までに解約、退会、利用停止の場合、別途、音声通話サービス契約解除料1,000円(税別)のお支払いが必要となります。

BIGLOBEモバイルが気に入って、そのまま使い続けるのであれば半年間は料金の発生はありませんが、もし自宅の電波状況があまりよくなかったりしてキャンペーン期間内(6カ月)に解約する場合、違約金1,000円(税別)を支払う必要があります。
ただ、もし自分に合わなくても1,000円のみの支払いでいいなら、試してみる価値はありです!
解約時の注意点
- 初期費用全額ポイント還元特典のポイントはサービス開始翌月末までに付与されます。ポイント付与までに解約した場合、特典は無効になるので注意です。
半年間は月額料金がかからないので、いつ解約しても同じです。しっかりポイントをゲットしてから解約しましょう。 - 解約が完了した月(解約月)は月末まで利用できます。解約する場合は、忘れないようにはやめに申し込みしても大丈夫です。
- タイプDの解約時はSIMカードの返却が必要です。タイプAは返却が不要ですので、お試しはタイプAがお手軽でおススメです。
まとめ
半年間実質0円で、もし自分には合わずに解約する場合でも1,000円の出費で抑えられるのは、キャンペーン実施中の今だけです。
BIGLOBEモバイルの電波状況や通信状況に不安があってお試ししたい人
また、半年間毎月3GB(計18GB)使えて1,000円は驚異的な金額です。
(UQmobileは無料ですが、お試しは15日間だけ。mineoは、最大2カ月で200MBだけしか使えず、1,200円かかります。)
キャンペーンのため、期間限定ではありますが、この機会にぜひお試しください。
BIGLOBEモバイルが気になった方はこちらから↓